この日記のリンクポリシーについては東北大学の後藤斉氏の考えに則っています。
中島みゆき1位ってのはもう散々出てるんでアレだが、KINGと松下萌子はどっちがえらいのか対決とか(脈絡なし)。1万枚で10位に入れるってのもなぁ。ボンブラもこういう週を狙えば(略
安めぐみのイベントとINSがモロかぶりであることに昨日ようやく気付いた。今年は安めぐみ全力プッシュなのでINSに行くのは多分最後の撮影タイムのあたりじゃないかと(5分しか見ないのかよ)。
ボンブラのインフォメーション更新。
■ボンブラ告知ボード設置
2/1〜1ヶ月間、東・名・阪の計100箇所の中学・高校の周りにボンブラの告知ボードを設置します。
なんですかそれは…。屋外看板だったら別に渋谷とか行けば珍しくもないけど、なぜにして中学高校と来るか…。大昔のライブカル戦略の過ちを繰り返そうとしているとしか思えない(笑)。あ、女の子って限定してないだけマシか。それにしても、そんな中学やら高校やらの近所に屋外看板スペースなんてあるとは思えないし…まさか町内会の看板に貼る訳にもいかんでしょうに。結局駅の周辺だけになるんじゃないかなあ。
近所の工業高校前にある屋外看板は、駅の広告板(何ていうの?)ぐらいの広さで、現在、ユニット名未定となっております(苦笑)
日大三高のちょっと先にある屋外看板も、現在、ユニット名未定となっております。県立市ヶ尾高校や都立稲城高校の近くはナースカーニバルの屋外看板だったと思います。
意外と学校のまわりには看板ありますね。<br>雑誌、CD、化粧品、お菓子なんかの広告に使われているようです。<br>住宅地の真ん中にでかい看板があってけっこう「?」なんですがね。